九州大学大学院工学研究院化学工学部門 第7講座 電池・電気化学システム研究グループ

Contact- 連絡先 -

九州大学大学院

九州大学大学院
工学研究院化学工学部門
第7講座 プロセスシステム工学研究室

〒819-0395
福岡市西区元岡744
ウエスト4号館7階762号室
九州大学大学院工学研究院化学工学部門
教授 井上 元
http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K001432/index.html

九州大学

【研究室SNS】

       

X(旧twitter)は教授がつぶやいています。Instagramは学生さんたちが研究室の様子などアップしています。 

【研究室写真】

概要

エネルギー資源の有効利用や環境保全の観点で、既存のエネルギーデバイス・システムのより一層の高効率化が求められています。当研究グループではその中でも次世代自動車や未来のエネルギーマネージメントシステムを念頭に『電池』『電気化学システム』を対象とし、そのナノスケールの材料界面現象から実使用環境のスケールまでを横断的に俯瞰し、その反応輸送現象や支配因子を明らかにし、高性能化に向けた指針提案や技術改良を進めています。特に『実材料計測』『実複雑立体構造』『実測と計算の融合』『理論モデル構築』『最適設計支援』の”五位一体”をモットーに研究に取り組んでいます。

『実材料計測』『実複雑立体構造』『実測と計算の融合』『理論モデル構築』『最適設計支援』

【対象デバイス・システム】

リチウムイオン電池、固体高分子形燃料電池、全固体電池、空気電池、レドックスフロー電池、リチウム硫黄電池、電解合成技術、電解分離技術

【基盤学術分野】

移動現象、反応工学、電気化学、プロセス工学、流体工学、分離工学、粉粒体工学、熱力学

【キー技術】

数値モデリング、電気化学反応輸送解析、直接構造観察、三次元構造評価、電気化学評価、電極作製、機械学習、構造データベース

【研究内容紹介ポスター】

日本語 研究室紹介ポスター (0.93MB)

英語 Research topics G.Inoue’s group in Kyushu University (0.97MB)

【研究内容紹介動画】

 

【研究室位置(九大学研都市駅=九大センターゾーン=工学部ウエストゾーン=4号館)】

What’s New!- 新着情報 -

矢野助教が着任しました。 NEW
ISChE2023@韓国(慶州)にて、M1岡村君が優秀口頭発表賞を授賞しました。
ISChE2023@韓国(慶州)にてM2斎藤君、森君、M1江藤君、岡村君、近藤君、中野君が発表しました。
学術研究員としてNguyen Van Lap さんが着任しました。
井上教授が2023台湾ICGETにて招待講演を行いました。
第244回 ECS Meetingにて、井上教授が口頭発表を、M2森君、M2齋藤君がポスター発表を行いました。
テクニカルスタッフとして福永栄一さん、スタッフとして城後和代さんが着任しました。
M2森君が化学工学会第54回秋季大会にて優秀ポスター賞を受賞しました。
化学工学会第54回秋季大会にて当研究室から9件の発表を行いました。
スタッフとして鈴木恵美さんが着任しました。
M2齋藤君,M2森君,M1江藤君が第33回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会にてポスター発表を行いました。
井上教授が第60回化学関連支部合同九州大会にて依頼講演を行いました。
テクニカルスタッフとして尾家翔太郎さんが着任しました。
第 60 回日本伝熱シンポジウムにて井上教授が発表しました。
スタッフとして中村亜加里さんが着任しました。
2023年度研究室新メンバー顔合わせ会
2022年度修士2年生4名、学部4年生2名が卒業、修了しました。
第25回化学工学会学生発表会にてB4中野君とB4江藤君が発表しました。
2022年度修士論文発表会,卒業論文発表会
テクニカルスタッフとして甲斐洋さんが着任しました。
2023年2月1日付で井上元准教授が教授に昇任いたしました。
井上准教授の共著論文がJ.Power Sourcesに掲載されました。
井上准教授の共著論文がJournal of Energy Storageに掲載されました。
M1森君がISChE2022でBest presentation awardを受賞しました。
ISChE2022@FukuokaにてM1森君とM1斎藤君が発表しました。
第63回電池討論会にて井上准教授,Magnus研究員,Dung研究員が発表しました。
スタッフとして馬場涼子さんが着任しました。
米国電気化学会にて井上准教授,M2小森さん,M1斎藤君,M1森君がオンライン発表しました。
井上准教授が産総研FIoTコンソーシアム-IJ分科会にて招待講演を行いました。
井上准教授筆頭論文がJCEJ Outstanding paper award 2021を受賞しました。
M1森君が化学工学会第53回秋季大会にて優秀賞を受賞しました。
化学工学会第53回秋季大会にて当研究室から5件の発表を行いました。
So研究員筆頭著者の論文がMethodsXに掲載されました。
So研究員筆頭著者の論文がJ.Power Sourcesに掲載されました。
井上准教授執筆の解説記事が化学工学会誌2022年9号に掲載されました。
井上准教授が第8回FC-Cubicオープンシンポジウムにて講演を行いました。
M1斎藤君、M1森君が第59回化学関連支部合同九州大会にてポスター発表を行いました。
井上准教授がAsia Coating Workshop 2022 (ACW2022)にて Keynote lectureを行いました。
学術研究員としてAgnesia Permatasariさんが着任しました。
M2小森さん筆頭著者の論文が Front.CE に掲載されました。
学術研究員としてPham Thi Dungさんが着任しました。
Magnus研究員が特任助教に昇進しました。
Park研究員筆頭著者の論文が JPSA に掲載されました。
Park研究員筆頭著者の論文が ELSA に掲載されました。
柘植義文名誉教授が3月末を持ってご退職されました。
B4齋藤君が第24回化学工学会学生発表会にて優秀賞を受賞しました。
M2リュウ君が自動車技術会2021年度大学院研究奨励賞を受賞しました。
井上准教授が化学工学会87年会にて招待講演を行いました。
Magnus研究員筆頭著者の論文が Journal of Power Sources に掲載されました。
M2石川君筆頭著者の論文が JPS Adv に掲載されました。
井上准教授共著論文が B&S に掲載されました。
井上准教授共著論文が Journal of Power Sources に掲載されました。
M2リュウ君筆頭著者の論文が JPS Adv に掲載されました。
M2布下君筆頭著者の論文が JEECS に掲載されました。
M1小森さんが修士論文中間発表会にて優秀発表賞を受賞しました。
井上准教授筆頭著者の論文が IJHE に掲載されました。
井上准教授筆頭著者の論文が CEJA に掲載されました。
博士課程ノ君筆頭著者の論文が Energies に掲載されました。
井上准教授共著論文がSciRep.に掲載されました。
井上准教授共著論文がJEECSに掲載されました。
井上准教授が第34回CES21オンライン講演会にて招待講演を行いました。
Park研究員筆頭著者の論文が Catalysts に掲載されました。
M1小森さんが第31回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 (オンライン)にてポスター発表を行い、優秀発表者に選出されました。
テクニカルスタッフとして籾田奈美さんが着任しました。
井上准教授が神奈川大学新型電池オープンラボ講演会にて招待講演を行いました。
Park研究員筆頭著者の論文が Journal of Electrochemical Energy Conversion Storageにacceptされました。
井上准教授が大阪大学基礎工学部の大学院集中講義と特別講演を行いました。
井上准教授が2021年度第31回高分子学会東海支部東海ミニシンポジウム(オンライン開催)にて招待講演を行いました。
博士課程ノ君が米国電気化学会(ECS)240th meeting (オンライン)にてポスター発表を行いました。
井上准教授が化学工学会第52回秋季大会電池シンポジウム(部会横断型シンポジウム)のセッションオーガナイザーを行いました。
M1小森さんが化学工学会第52回秋季大会電池シンポジウム(部会横断型シンポジウム)にてポスター発表を行いました。
M1Liu君が化学工学会第52回秋季大会電池シンポジウム(部会横断型シンポジウム)にてポスター発表を行いました。
So研究員筆頭著者の論文がJournal of Power Sourcesに掲載されました。
井上准教授が2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会にて招待講演を行いました。
井上准教授が第5回FC-Cubicオープンシンポジウムにて招待講演を行いました。
井上准教授が第2回SNU-KYUSHU JOINT SYMPOSIUM エネルギーセッションにて招待講演を行いました。
Park研究員筆頭著者の論文がJournal of Chemical Engineering of Japanに掲載されました。
井上准教授共著論文がJournal of Power Sourcesに掲載されました。 https://doi.org/10.1016/j.jpowsour.2021.229855
井上准教授筆頭著者の論文がJournal of Chemical Engineering of Japanに掲載されました。 https://doi.org/10.1252/jcej.20we180
Park研究員が特任助教に昇進しました。
So研究員筆頭著者の論文がJournal of The Electrochemical Societyに掲載されました。 https://doi.org/10.1149/1945-7111/abed23
井上准教授が日本化学会第101回春季年会にて依頼講演を行いました。
井上准教授が2020 年度第6回九州大学ベンチャーエコシステム連絡会にて依頼講演を行いました。
M2平手君が自動車技術会2020 年度大学院研究奨励賞を受賞しました。
井上准教授が筆頭の燃料電池研究のreview論文がChemistry Lettersに掲載されました。 https://doi.org/10.1246/cl.200649
井上准教授が執筆したトピック「流動現象と機械学習の最近の動向」が化学工学会誌に掲載されました。
井上准教授が第 119 回 SOFC 研究会にて招待講演を行いました。
井上准教授がJST-CRDSにて電池内の計測と計算に関する話題提供を行いました。
Gao研究員筆頭著者の論文がChemical Engineering Journalに掲載されました。 https://doi.org/10.1016/j.cej.2020.126059
A paper by Researcher Gao as the first author was published in Chemical Engineering Journal.
井上准教授がFC-Cubic第2回オープンシンポジウムにて研究紹介を行いました。研究紹介サイトhttps://sites.google.com/view/fuelcell-group-pse-ku/
M2WeiさんがPRiME2020(第8回電気化学会日米合同大会)にてPEFC&E20 2nd Place Best Poster Winnerを受賞しました。
Park研究員、So研究員、M2平手君、M2Weiさん、M1石川君、M1布下君がPRiME2020(第8回電気化学会日米合同大会)にてオンライン発表を行いました。
M1布下君が化学工学会第51回秋季大会電池シンポジウム(部会横断型シンポジウム)にてポスター発表を行い、優秀ポスター賞を受賞しました。
M1石川君が化学工学会第51回秋季大会電池シンポジウム(部会横断型シンポジウム)にてポスター発表を行い、優秀ポスター賞を受賞しました。
井上准教授が化学工学会第51回秋季大会にて一般講演を行いました。
井上准教授が化学工学会第51回秋季大会(第6回化学工学ビジョンシンポジウム)にて招待講演を行いました。
井上准教授が燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)にて技術動向調査報告を行いました。
電池班の研究概要を含むオープンキャンパス用動画をアップしました。 https://youtu.be/SYPfdQ5t5o0 https://www.youtube.com/watch?v=SXzcpWYqAuk&feature=youtu.be
井上准教授が共著で執筆した総説が「機械の研究」に掲載されました。
井上准教授が横浜国立大学のwebセミナーにて招待講演を行いました。
井上准教授が執筆した総説が「成型加工」に掲載されました。
2019年度までの新着情報

このページの先頭へ戻る